2009/07/27

部屋のカビ

私の部屋に最近カビが生えてしまった。
カビの発生場所は北側の窓付近とクローゼットの中である。鞄やジャケット、敷き布団や竹製のスツール、手織りの布や建築模型などに、白から緑のグラデーションとなったカビが点状に付いていた。
元来私の住む御殿場市は霧の発生量が多いことで知られている。
御殿場市とそこから約25km離れた海沿いの沼津市における7月の気象状況を比較すると以下の通りである。(資料は平成2~6年の平均値。提供は御殿場市・小山町広域行政組合及び沼津市消防署。)
御殿場市/晴日:5.4日。曇日:20.4日。雨日:5.2日。平均気温:22.8℃。総雨量:248.7㎜。湿度:72.6%。霧の発生日:5.8日。
沼津市/晴日:12.6日。曇日:15.4日。雨日:3日。平均気温:27.7℃。総雨量:144.7㎜。湿度:78.4%。霧の発生日:0日。
やはり御殿場市の気象状況で注目すべきは霧の発生日である。沼津市では全くのゼロというのは、容易に理解できることではなく、これには地理学的・気象学的な考察が必要であろう。
そんな御殿場の霧の中で、毎夜窓を開放していたのが、カビ発生の原因だと思われる。
ちなみにカビが生えたモノは、私が研究で滞在した東南アジアにまつわるモノや、そこで身につけていたモノばかりであった。これはもちろんただの偶然である。しかし東南アジアの山村の建築模型にカビが生えて、隣に並ぶスイスの山に建つ住宅模型にカビが生えなかった事は、単なる偶然では片付けられない気がする。